2021年5月17日
株式会社QTnet
2021年5月17日
株式会社QTnet
2024年4月10日追記 (住友製 BBIQ10ギガ光電話無線ルーターまたは、富士通製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用のお客さまへ) |
2024年2月1日追記 (三菱製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用のお客さまへ) |
光ブロードバンド「BBIQ」において 2021 年秋より IPv6 の提供を開始します。
「IPv6」とはインターネットで通信をおこなうための規格です。いまのインターネット環境では「IPv4」という通信規格が
基準となっており、IPv6 は IPv4 の新バージョンにあたります。
BBIQ では、BBIQ 光電話無線ルーターをご利用中のお客さまを対象に、現在の IPv4 に加えて、IPv6 によるインタ
ーネット接続を標準でご提供しますので、お手続きや追加料金不要でご利用いただけます。
また、現在ご利用いただいている IPv4 も引き続きご利用いただけますので、ご安心して今まで通りご利用ください。
IPv6提供概要
対象のお客さま | BBIQ光電話無線ルーターをご利用中のお客さま |
提供開始日 | 2021年秋頃(具体的な日程は決まり次第、別途当社ホームページ等でご案内いたします。) |
提供料金 |
無料 (BBIQ 光電話無線ルーター利用者への標準サービスとなります。BBIQ 光電話無線ルーターのご利用には、月額 550 円が必要です) |
申込方法 | 申込不要 |
IPv6に関するQA
IPv6に関しましては、お客さまより複数お問合せいただいておりますので、QA形式でご案内いたします。
ご質問 | ご回答 |
誰でも、IPv6を利用できますか? |
BBIQ光電話無線ルーターをご利用中のお客さまのみIPv6をご利用いただけます。 |
IPv6 で接続すると、通信速度が速くなりますか? | BBIQ は、IPv4 と IPv6 関係なく、ともに高速・高品質な通信速度での接続サービスをご提供しますので、通信速度に違いはございません。 他社回線において「IPv4 接続から IPv6 接続に変更すると速度の改善が見込める場合がある」と説明されていることがありますが、BBIQ では自社回線、プロバイダー一体型の強みを生かして、常に BBIQ ネットワークのトラフィックを把握しながら適宜ネットワークを増強し、お客さまにストレスないネットワーク環境をご提供しております。 |
IPv6 を利用しないとインターネットが使えないのでしょうか? |
BBIQ では接続先の Web ページに応じて、お客さまのご利用端末から IPv4/IPv6接続を自動判別する「デュアルスタック方式」を採用しておりますので、これまで通りIPv4 接続でもインターネットをご利用いただけます。 |
IPv6 の利用には何か設定が必要でしょうか? |
IPv6 をご利用の際もお客さまで特別な設定変更や機器交換することなく、これまで通りご利用いただけます。 |
BBIQ は、J.D. パワー2021 年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査において、「通信品質」「各種提供サービス」「各種費用」「サポート」の全ファクターで最高評価をいただき 5 年連続九州エリア顧客満足度 No.1に選ばれています。BBIQ は、引続きお客さま満足度向上のための取り組みを継続し、今後も多くのお客さまに満足いただけるよう、サービスの充実、品質の向上を目指してまいります。