お知らせ

BBIQ IPv6接続サービスのご提供再開について

サービス

2023年11月 8日
株式会社QTnet

2023年11月 8日
株式会社QTnet

2024年4月10日追記

(住友製 BBIQ10ギガ光電話無線ルーターまたは、富士通製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用のお客さまへ)
2024年4月から住友製 BBIQ10ギガ光電話無線ルーターをご利用中のお客さまを対象に、IPv6をご提供できることとなりましたので、お知らせいたします。また、富士通製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用中のお客さま向けの案内もその他欄に記載しています。
詳細は「BBIQ IPv6 接続サービスのご提供再開について」のお知らせページをご確認いただきますようお願い申し上げます。

2024年2月1日追記

(三菱製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用のお客さまへ)
2024年2月から三菱製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用中のお客さまを対象に、IPv6をご提供できることとなりましたので、お知らせいたします。
詳細は「BBIQ IPv6 接続サービスのご提供再開について」のお知らせページをご確認いただきますようお願い申し上げます。

平素はBBIQをご利用いただきありがとうございます。

 ご提供を一時中断しておりましたIPv6接続サービスにつきまして、11月中旬から順次ご提供を再開することになりましたのでお知らせいたします。
再開まで長らくお待たせいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
 IPv6接続サービス再開の概要は以下のとおりです。
なお、現在ご利用いただいておりますIPv4によるインターネット接続は、引き続きご利用いただけます。

※IPv6の概要をまとめたWebページを公開しておりますので、ぜひご覧ください。
(URL)https://www.bbiq.jp/hikari/internet/IPv6/

再開概要・スケジュール

対象のお客さま 長崎・鹿児島の一部の地区で、三菱製 BBIQ 光電話無線ルーター(製品型番:XS-5A-01)をご利用中のお客さま
提供開始日 2023年11月中旬
提供料金 無料(対象のBBIQ光電話無線ルーター利用者への標準サービスとなります)
申込方法 申込不要
その他

上記以外のお客さまへのIPv6接続サービス提供につきましては、再開予定が決まり次第お知らせいたします。
 ・長崎・鹿児島の一部地区以外、およびその他の地区で三菱製 BBIQ 光電話無線ルーター(製品型番:XS-5A-01)
    をご利用中のお客さま
 ・住友製 BBIQ光電話無線ルーター(製品番号:MR1812)をご利用中のお客さま


※富士通製のBBIQ光電話無線ルーター(製品番号:iA201WL4)をご利用中のお客さまにつきましては、今後の機器更新のタイミングでIPv6接続サービス提供に向けた対応を進める予定です。

  IPv6ご利用時の注意事項

IPv6のご利用には、BBIQ光電話無線ルーターのファームウェアバージョンアップが必要となります。
本作業は当社から遠隔作業で行いますので、次のとおりご協力をお願いいたします。

作業日のご連絡 作業日の1週間前から前日までに、対象のお客さまへ作業日のご連絡メールをBBIQ基本メールアドレスおよび連絡先メールアドレスへお送りしますので、ご確認ください。
お願い事項 作業日当日は、以下のご協力をお願いいたします。
・BBIQ回線終端装置およびBBIQ光電話無線ルーターの電源を入れ、両機器をLANケーブルでつないだ状態にしてください。
※上記が未実施の場合、再度作業が必要となります。その場合、次回の対応が2024年4月以降となりますので、あらかじめご了承ください。
※作業中、BBIQおよびBBIQ光電話はご利用いただけません。

 作業予定時間は以下のとおりです。
 2023年11月中旬 0時~6時の間で約10分程度

ご利用いただけない時間の詳細は、別途お送りするメンテナンス作業のお知らせのメールをご確認ください。

万が一、作業後にインターネットをご利用いただけない場合は、機器の再起動をお試しください。
各機器の再起動方法はこちらからご確認いただけます。
※その他IPv6に関するFAQはよくあるご質問をご確認ください。