お知らせ

BBIQ LIFEイベント
「ゴッホになりきろう!名画を描くアート教室
~大人の習い事シリーズ第2弾~」(10/4)の開催について

BBIQ会員さま

2025年8月21日
株式会社QTnet

2025年8月21日
株式会社QTnet

平素はQTnetのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

10月4日(土)、QTnet天神本店にて「ゴッホになりきろう!名画を描くアート教室」を開催します。
本イベントは、新しい趣味を見つけたい大人の方向けの「大人の習い事シリーズ」第2弾。

講師には、ニューヨークでアートイベントを企画・主催した経験を持ち、現在は株式会社andGALLERYの代表として「アートで世の中をもっと楽しく」をコンセプトに活動するタナカ ナミさんをお迎えします。

「絵心に自信がない…」そんな心配は一切不要です!
本イベントでは、キャンバスにあらかじめ下書きが施されているため、初心者の方、デッサンが苦手な方でも安心してご参加いただけます。
必要な画材もすべて揃っており、自由に色を重ねていくだけで、お部屋にぴったりな素敵な名画を作り上げることができます。
ゴッホの名画『ひまわり』または『星月夜』から好きな作品を選び、世界に一つだけのアート作品を制作しましょう!

芸術の秋に、普段眠っている創造力を呼び覚ます特別なアート体験をしてみませんか?
皆さまのご応募をお待ちしております。

イベント概要

イベント名

ゴッホになりきろう!名画を描くアート教室
~大人の習い事シリーズ第2弾~

日時

2025年10月4日(土) 
①10:30~12:30(受付 10:00~)
②14:30~16:30(受付 14:00~)

内容

・ゴッホの歴史や背景にまつわるお話
・デッサンされたキャンバスを使ってアート作品を制作
・質疑応答

会場

 QTnet天神本店 会議室【A・B】
https://www.qtnet.co.jp/company/annai.html
福岡市中央区天神1丁目12-20 日之出天神ビルディング4階

【アクセス】
・福岡市地下鉄空港線「天神駅」 → 徒歩4分 
・西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅」 →徒歩6分
 ※駐車場なし

応募資格

【代表者】
・QTnetのサービスをご利用中の18歳以上のお客さま
(QTnetのサービス:BBIQ,BBIQ光テレビ,BBIQライト,QTモバイル,BBIQ電力,QTnet将棋センター)

【お連れさま】
代表者がQTnetのサービスをご利用中であれば、18歳以上の方はどなたでもご応募いただけます。

※大人向けイベントのため、17歳以下の方のご参加・ご入場はご遠慮いただいております。

募集人数

各50名(計100名)
※1組につき2名までご応募いただけます。同一住所で複数契約がある方についても、1回のご応募とさせていただきます。)

抽選結果

応募多数の場合は抽選となります。抽選結果は、当落に関係なく、代表者宛にメール[9月中旬送信予定]でご連絡します。

参加費 1名につき1,500円[税込]
参加費のお支払い ・クレジット決済
・コンビニ決済

※当選メールに記載あるお支払いフォーム(URL)から、支払い方法を選択の上、手続きをお願いいたします。
 なお、お支払いフォームに入力いただくお名前、メールアドレスは、お申込み時に登録いただいた内容をご入力ください。
持ち物 制作に必要な画材は、すべてお渡しします。(画材はお持ち帰りOK!)
汚れなどが気になる方は、エプロンをご持参ください。

<画材一覧>

当日の受付方法

【入金完了メール】に記載の「QRコード*」をイベントスタッフにご提示ください。
応募締切

2025年9月15日(月・祝)まで

*QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

作品の完成イメージ

<ひまわり>

<星月夜>


応募~当日の流れ

応募はこちら

ゴッホの名画『ひまわり』『星月夜』

■フィンセント・ファン・ゴッホ(画家)

1853年3月30日、オランダ南部ズンデルト生まれ。
後期印象派の代表的な画家の一人。
彼の激しく感情的な画風と色彩は、20世紀の美術に大きな影響を与えた。

代表作:
「ひまわり」・「星月夜」・「夜のカフェテラス」・「アルルの寝室」・「医師ガシェの肖像」・「カラスのいる麦畑」

 <ひまわり>
1888年から1889年にかけて、南フランスのアルルで描かれた一連の油絵作品。
力強い筆致と生命力あふれる鮮やかな黄色が特徴です。
ゴッホ自身の象徴とも言える作品群で、彼の芸術における希望の表現として世界中で愛されています。














<星月夜>
1889年、南フランスのサン=レミにある療養院で描かれた油絵作品。
渦巻くような筆致と、夜空の深い青と星月の鮮やかな黄色の対比が特徴です。
ゴッホの苦悩や情熱といった内面を映した心象風景として、西洋美術史を代表する一枚です。













講師のご紹介

タナカ ナミ(現代アーティスト/株式会社andGALLERY代表)

〈プロフィール〉
福岡県生まれ。
6歳より洋画家 江田茂人氏の元で水彩画、油彩画を学ぶ。
2000年 大分県立芸術文化短期大学 美術科工芸デザイン入学、卒業後は副手として勤務。
2003年 北九州市門司港(門司港アート村)にて陶芸家として作品制作を開始。
2014年 出張陶芸教室の運営やママのためのフリーペーパーdropsの発行を開始。
2018年 15年間続けた陶芸家業を手放し現代美術家として活動を開始、人間の内側の感情をリアルに表現するアート活動を始める。
2019年 NYでのアートイベント企画・主催をきっかけに、株式会社andGALLERY設立。
2021年 妄想美術室をスタート、様々な施設にてアートワークショップを開催。

▶詳しくはこちら

〈作品紹介〉

 

注意事項

  • 締切日の時点で応募資格を満たしている方が抽選対象となります。
  • 複数回ご応募いただいた場合、抽選対象外となります。
  • 支払期限までにお支払いが確認できない場合は、自動的にキャンセルとなります。
  • 入金後キャンセル、ご返金を希望する場合、キャンセルポリシーに基づき、イベント開催7日前の11:59までに所定のフォームに入力されたお客さまへのみ返金いたします。イベント開催7日前の12:00以降は、返金対象外となります。お申込み前に必ずキャンセルポリシーをご確認ください。
  • 転売を目的とした応募であると判明した場合には抽選対象外とさせていただきます。
    また、インターネット等での売買が確認された場合は参加をお断りします。
  • 当落に関するお問合せには一切お答えできません。
  • 会場までの交通費や、宿泊費はお客さま負担となります。
  • 本イベントでは会場内を撮影し、当社が運営するWebサイト等への掲載や広報活動に利用することがあります。
  • お申込みの際にいただいた情報は、本イベントに関するご連絡にのみ使用させていただきます。※プライバシーポリシーはこちら
  • イベント開催日時などは、変更または中止となる場合があります。その際はメール、およびBBIQ公式サイトにてお知らせします。
  • 本イベントでは、参加される皆さまとスタッフの健康と安全確保を最優先に、政府・厚生労働省・開催自治体のイベントに関する指針を遵守し、イベント運営を行ってまいります。