2025年10月20日
株式会社QTnet
2025年10月20日
株式会社QTnet
10月4日(土)、QTnet天神本店にて、BBIQ LIFEイベント「ゴッホになりきろう!名画を描くアート教室」を開催しました。
「大人の習い事シリーズ」第2弾となる本イベントには、多数のご応募の中から抽選で選ばれた約80名の皆さまにご参加いただきました。

講師には、ニューヨークでアートイベントを企画・主催した経験を持ち、現在は株式会社andGALLERY代表として活躍されているタナカ ナミさんをお迎えしました。
レッスンの冒頭では、ゴッホの人生や作品にまつわるエピソードも紹介され、「生きている間に売れた絵はたった1枚」というお話には、会場から驚きの声が上がりました。参加者の皆さまは改めてゴッホの情熱と創造力に思いを馳せている様子でした。

題材は、事前に用意されたゴッホの代表作『ひまわり』『星月夜』の2作品からお好きな方を自由に選んでいただきました。あらかじめ下絵が描かれたキャンバスに、自由に色を重ねていくスタイルなので、初めての方でも気軽に楽しめる内容です。 使用したのはアクリル絵の具。水を多く含ませると水彩のように、逆に水を使わずに描くと油絵のような質感になるなど、表現の幅が広いのも魅力です。「試行錯誤しながら、どんどん自由に色を塗ってみてください。」「失敗しても大丈夫。違うなと思ったら拭き取ったり、重ねたりしてみましょう。」と講師のタナカさんの言葉に背中を押され、参加者の皆さまも安心して創作に没頭している様子でした。
制作も佳境に入った頃には、「ぜひ席を立って、ほかの方の作品も見てみましょう!」という声かけがあり、参加者同士の交流が自然に生まれました。「その色使い、素敵ですね!」といった会話が弾むなど、互いの工夫を参考にしながら筆を加える場面も印象的でした。
最後の仕上げを終えると、そこには鮮やかな『ひまわり』や幻想的な『星月夜』がずらり。個性豊かな世界にひとつだけの名画が完成!完成したばかりの作品を嬉しそうに眺める皆さまの表情は、とても輝いていました。
本イベントを通じて、創作に没頭する楽しさに触れるとともに、皆さまの日常に新たな彩りを添えるひとときとなれば幸いです。
QTnetは、様々なイベントを通じてお客さまに体験や学びの機会をお届けできるよう、これからも積極的に取り組んでまいります。
参加者の皆さまからの感想
「久しぶりの絵画に夢中になりました。」
「思った以上に集中できたし、出来上がりにとても満足できました!」
「何十年ぶりに絵の具を使ってみたらとても楽しかった。先生もとても気さくで雰囲気が良かった。」
講師のご紹介
■タナカ ナミ(現代アーティスト/株式会社andGALLERY代表)
〈プロフィール〉
福岡県生まれ。
6歳より洋画家 江田茂人氏の元で水彩画、油彩画を学ぶ。
2000年 大分県立芸術文化短期大学 美術科工芸デザイン入学、卒業後は副手として勤務。
2003年 北九州市門司港(門司港アート村)にて陶芸家として作品制作を開始。
2014年 出張陶芸教室の運営やママのためのフリーペーパーdropsの発行を開始。
2018年 15年間続けた陶芸家業を手放し現代美術家として活動を開始、人間の内側の感情をリアルに表現するアート活動を始める。
2019年 NYでのアートイベント企画・主催をきっかけに、株式会社andGALLERY設立。
2021年 妄想美術室をスタート、様々な施設にてアートワークショップを開催。
▶詳しくはこちら
