BBIQ光テレビ4Kチューナー(STB)の機能追加に関するご案内
2019年7月22日
株式会社QTnet
2019年7月22日
株式会社QTnet
平素より、BBIQをご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在ご利用中のBBIQ光テレビ4Kチューナー(機種名:TZ-LT1000BWまたはTZ-HT3000BW、メーカー:パナソニック、以下「4Kチューナー」と記載)について、以下の日程にて機能追加を行いますので、ご連絡差し上げます。
1 機能追加時期
2019年7月22日(月)
2 機能追加内容
- 録画モード変換に対応しました。
- ホームサーバー機能に対応しました。
- 放送転送機能に対応しました。
- ダビング機能に対応しました。
- 番組持ち出し機能に対応しました。
- リモート視聴に対応しました。
- STB置き換えダビングに対応しました。
- Huluアプリに対応しました。
※各機能の利用については取扱説明書をご確認ください。
標準4Kチューナー(TZ-LT1000BW)
https://sol.panasonic.biz/file.jsp?catv-support/manual/pdf/lt1000bw.pdf
録画機能付4Kチューナー(TZ-HT3000BW)
https://sol.panasonic.biz/file.jsp?catv-support/manual/pdf/ht3000bw.pdf
3 機能追加手順(ソフトウェア機能改修の方法)
1.ソフトウェアの機能改修
① 4Kチューナー本体の電源を入れます。(電源がオンの場合、電源ランプは「緑」が点灯します。)

② BSデジタル放送のいずれかのチャンネル(BS1など)を選び、15分以上視聴してください。
(この際、4Kチューナー本体の電源が「オン」の状態であれば、テレビの電源は「オフ」の状態で構いません。)
③ 15分以上視聴された後、4Kチューナー本体の電源を「オフ」にします。
(この際、電源コードは抜かないでください。電源ランプは「赤」または「橙」が点灯します。)

④ 4K チューナーは、電源オフ中に機能改修プログラムを受信し、自動的にソフトウェア機能改修を
実施します。
(就寝時や外出前などご視聴にならない時間帯に電源を「オフ」の状態にしてください。)
2.ソフトウェア機能改修完了の確認方法
- 4Kチューナーの電源をオンにします。(電源がオンの場合、ランプが緑に点灯します。)
- 4Kチューナーのリモコンの〔番組表〕ボタンを押します。
- 番組表の上部に表示される 8 桁の数字の末尾4桁が「0020」であることをご確認ください。
(番組表イメージ)

2019/8/6更新 ※Youtubeアプリに関しては提供時期が未定のため、決まり次第、当サイト等でお知らせいたします。
以 上