Windows 8.1 ご利用時の注意事項

2013年10月15日
九州通信ネットワーク株式会社

2013年10月15日
九州通信ネットワーク株式会社

いつもBBIQをご利用いただき、ありがとうございます。

Windows8.1搭載のパソコンで、「BBIQトータルセキュリティ」と「Webメール」をご利用いただく場合に、不具合が発生する事がありますで、以下の点にご注意くださいますようお願い致します。

BBIQトータルセキュリティご利用時の注意

Windows 8.1では、最新バージョン(12.8以上)のBBIQトータルセキュリティでの対応となります。古いバージョン(12.8未満)では対応しておりませんのでご注意ください。

1. 対処方法

Windows 8.1がプリインストールされたパソコンを利用される場合

BBIQホームページより「BBIQトータルセキュリティ」をダウンロードのうえ、インストールをお願いします。

ご利用中のWindows 8搭載のパソコンをWindows 8.1へアップグレードされる場合

「BBIQトータルセキュリティ」のバージョンにより作業が異なります。

 ①アップグレードを予定しているパソコンで、現在お使いのBBIQトータルセキュリティのバージョンを確認します。

 ※バージョンの確認方法はバージョン確認方法(PDFファイル:347KB)をご覧ください。

 ②「BBIQトータルセキュリティ」のバージョンが12.8未満の場合は、アップデートの作業が必要となります。

12.8以上 Windows 8.1に対応していますので、作業は必要ありません。
12.8未満 Windows 8.1非対応となるため、アップデートを行い、対応バージョンにアップデートされているかご確認の上、Windows8.1へアップグレードをお願いします。

対応バージョンへのアップデート方法(PDFファイル:124KB)

ご利用中のWindows 7搭載のパソコンをWindows8.1へアップグレードされる場合

Windowsのアップグレードの際に、BBIQトータルセキュリティが削除されますので、Windows8.1にアップグレード後、再度BBIQトータルセキュリティをインストールしてください。

BBIQ Webメールのご利用について

Windows 8.1に標準搭載されている、Internet Explorer11に「BBIQ Webメールシステム」が対応できておりません(2013年10月15日現在)。
誠に申し訳ございませんが、他のブラウザ(Firefox)をご利用いただくか、メールソフト(Outlook、Windows Liveメール等)をご利用ください。

※その他最新の情報がありましたらホームページにてお知らせいたします。

以 上

イベント情報一覧に戻る