BBIQのIPv6のご提供につきまして

2021年6月21日
株式会社QTnet

2021年6月21日
株式会社QTnet

2024年4月10日追記

(住友製 BBIQ10ギガ光電話無線ルーターまたは、富士通製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用のお客さまへ)
2024年4月から住友製 BBIQ10ギガ光電話無線ルーターをご利用中のお客さまを対象に、IPv6をご提供できることとなりましたので、お知らせいたします。また、富士通製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用中のお客さま向けの案内もその他欄に記載しています。
詳細は「BBIQ IPv6 接続サービスのご提供再開について」のお知らせページをご確認いただきますようお願い申し上げます。

2024年2月1日追記

(三菱製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用のお客さまへ)
2024年2月から三菱製 BBIQ光電話無線ルーターをご利用中のお客さまを対象に、IPv6をご提供できることとなりましたので、お知らせいたします。
詳細は「BBIQ IPv6 接続サービスのご提供再開について」のお知らせページをご確認いただきますようお願い申し上げます。

 5月17日にお知らせしておりました「BBIQにてIPv6の提供を開始します」に関しまして、7月より順次ご提供できることとなりましたので、以下の通りお知らせいたします。
 BBIQでのIPv6インターネット接続に関して、ご案内ページをご用意いたしましたので
ぜひご覧ください。
 なお、現在ご利用いただいているIPv4によるインターネット接続も、今まで通りご利用いただけますのでご安心ください。

 IPv6ご案内ページはこちら

IPv6提供概要

対象のお客さま

BBIQ光電話無線ルーターをご利用中のお客さま

提供開始日

2021年7月から12月(順次)

提供料金

無料
BBIQ光電話無線ルーター利用者への標準サービスとなります。)

申込方法 申込み不要

IPv6提供開始に関する注意事項

 IPv6のご利用には、BBIQ光電話無線ルーターのファームウェアバージョンアップが必要となります。
本作業は当社から遠隔作業で行いますので、下記についてご協力をお願いいたします。

作業日のご連絡 作業日の1週間前から前日までに、対象のお客さまへ作業日のご連絡メールをBBIQ基本メールアドレスへお送りしますのでご確認ください。
お願い事項

 作業日当日は、以下のご協力をお願いいたします。
・BBIQ回線終端装置およびBBIQ光電話無線ルーターの電源がオンである事、
 並びに、上記両機器間のLANケーブルが接続されている事

※上記が未実施の場合、BBIQ光電話無線ルーターへの再作業が必要となりますが、
 その場合12月以降となりますことを、あらかじめご了承ください。
 対象のお客さまへは12月以降に改めて作業日のご連絡メールを差し上げます。
※作業中(10分程度)は、BBIQおよびBBIQ光電話はご利用いただけません。

なお、IPv6での通信状況のご確認については、こちらをご確認ください。
万が一、作業後にインターネットをご利用いただけない場合は、機器の再起動をお試しください。各機器の再起動方法はこちらよりご確認いただけます。

IPv6ご利用に関する注意事項

対象者 注意事項

IPv6ご利用者

IPv6のご利用にあたって、お客さまにてBBIQの設定変更は不要です。
ただし、お客さまのご利用端末のIPv6設定が「無効」となっている場合は「有効」にしていただく必要がございます。設定方法はこちらをご確認ください。

IPv6ご利用且つ固定IPサービスご利用者

固定IPサービスは引き続きIPv4のみのご提供となります。
IPv6の固定IPサービスはございませんので、お客さま個人で運用しているサービスサーバ(メール、WEB、DNSなど)はIPv4のみでご利用いただくことをお勧めいたします。

※その他IPv6に関するFAQよくあるご質問よりご確認ください。

イベント情報一覧に戻る