BBIQ LIFEイベント
「プログラミング教室~ロボットを思い通りに動かそう~」を開催しました
2022年4月14日
株式会社QTnet
2022年4月14日
株式会社QTnet
株式会社QTnetは、3月 27日(日)に「プログラミング教室~ロボットを思い通りに動かそう~」を開催しました。
講師には、福岡教育大学教授の梅野 貴俊さんをお招きし、プログラミングとは何か、プログラミングにおける考え方などを楽しく教えていただきました。
ロボットの基本的な操作方法を学んだあとは、先生から出された課題に挑戦!
プログラミング初心者の子どもたちも多く難しいところもあったようですが、自分でプログラミングし、実際にロボットを動かしてみて、どこを修正すべきか自分で考えながら、何度も挑戦している子どもたちの姿が印象的でした。
「トライ&エラー」がプログラミングにおいて大切なことだそうですが、課題に挑戦することで子どもたちは自然とこの姿勢が身についているようでした。
参加者の皆さまからは、「子どもに考える力がついてきていて、少し成長を感じられた」、「楽しみながらプログラミングの感覚をつかめた」、「子どもが熱中して取り組むことができ、春休みの思い出を作ることができた」などの感想をいただきました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
QTnetは、様々なイベントを通じてお客さまに喜びと感動をお届けできるよう、これからも積極的に取り組んでまいります。
現在、YouTubeのQTnet公式チャンネルにてイベントの模様を公開していますので、ぜひご覧ください。
【QTnet公式チャンネル BBIQ・QTモバイル】
BBIQ LIFEイベント 「プログラミング教室~ロボットを思い通りに動かそう~」動画はこちら
イベント中の様子
講師紹介
梅野 貴俊さん
【プロフィール】
福岡教育大学教授であり、初等中等教員養成に必要なものづくりやプログラミング教育を行っています。専門分野は技術・ものづくり教育とスポーツバイオメカニクスであり、ジュニアアスリートの運動解析や運動指導も行っています。