2025年10月31日
株式会社QTnet
2025年10月31日
株式会社QTnet
10月25日(土)、粕屋町の農園にて、BBIQLIFEイベント「農業体験~サツマイモを収穫しよう~」を開催しました。
当日は、多数の応募の中から抽選で選ばれた約140名の皆さまにご参加いただき、農薬や化学肥料を使わずに育てられた、甘くてしっとり食感の「べにはるか」の収穫を体験していただきました。
![]()
![]()
まず、農園の方から近年の不安定な気候による農作物育成の難しさについて説明があり、食べ物の大切さについて理解を深めました。
その後、ケガ防止のために入念な準備運動を行い、いよいよ体験のスタートです。今回は、収穫だけでなく、普段は経験できない下準備から体験していただきました。はじめに、長く伸びたサツマイモのツルを鎌やハサミで切り、畑の外へ運び出す作業に取り組みました。その後、畑を覆う「マルチ」と呼ばれる黒いシートを、みんなで力を合わせて剥がしていきました。本格的な農作業に、子どもから大人まで夢中になって取り組む姿が見られました。
![]()
![]()
いよいよ収穫が始まると、参加者の皆さまはスコップを手に、土の中の宝探しに挑戦です。
砂場の土とは違う少し硬い土に苦戦しながらも、上手に掘り進めると、鮮やかな紫色の「べにはるか」が少しずつ顔を出しました。
農園の方々が大切に育ててくださったおかげで今年は豊作となり、自分の顔よりも大きなサツマイモが掘り出された時には、あちこちから大きな歓声が上がりました!
また、畑ではカエルやバッタといった生き物たちとの出会いもあり、虫を見つけては、子どもたちが大興奮する微笑ましい姿も見られました。
![]()
![]()
大小異なるサツマイモを一人10個〜15個ほど収穫し、両手いっぱいの「べにはるか」を手に、参加者の皆さまは達成感あふれる笑顔を見せていました。
今回は、福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校の学生の皆さまに、参加者の皆さまのサポート役として参加いただきました。共に汗を流す中で自然と交流が生まれ、和やかで温かみのあるひとときとなりました。
本イベントを通じて、農業の大変さや農作物の大切さを実感していただき、ご家庭でも食育を取り入れるきっかけとなれば幸いです。
QTnetは、様々なイベントを通じてお客さまに体験や学びの機会をお届けできるよう、これからも積極的に取り組んでまいります。
参加者の皆さまからの感想
「普段はできない本格的な農業体験ができて、とても楽しかったです。つるがある状態の畑を見るのも初めてで、準備の段階から収穫まで体験できたのは大変勉強になりました。」
「楽しい!と子どもが夢中になって芋を掘る姿を見ることができ、参加して本当に良かったです。大きいものから小さいものまでたくさん収穫でき、子どもも大変喜んでいました。」
「スタッフや学生の皆さんがとても親切で、説明も分かりやすく、常に笑顔で対応してくださったのが印象的でした。おかげさまで、申し込みから当日までとてもスムーズで、気持ちよく楽しむことができました。ありがとうございました。」