BBIQ光テレビ4Kチューナー(STB)の録画機能の改修に関するご案内
2019年3月29日
株式会社QTnet
2019年3月29日
株式会社QTnet
平素より、BBIQをご利用頂き、誠にありがとうございます。
現在ご利用中のBBIQ光テレビ4Kチューナー(機種名:TZ-LT1000BW、メーカー:パナソニック、以下「4Kチューナー」と記載)について、一部の録画機能がご利用いただけていない状態でしたが、録画機能改修の目途がたちましたので、お知らせします。4Kチューナーご利用中のお客さまには大変ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
1 録画機能改修時期
2019年4月1日(月)
2 改修される機能
- 1. BS4K放送と他番組(地上デジタル放送、BSデジタル放送、CSデジタル放送)の同時録画が不可能でしたが、改修後は、BS4K放送と他番組の同時録画が可能となります。
- 2. 録画番組は字幕情報が表示できず、副音声への切り替えもできませんでしたが、改修後は、字幕情報が表示され、副音声への切り替えも可能となります。
- 3. ソフトウエアの不具合により、LAN接続で録画機器※へ録画した場合、録画ができない症状が発生することがありましたが、改修後は、LAN接続で録画機器へ録画いただいても、録画ができない症状は改善しております。
※2月にお知らせしました際は、「外付けHDD」と記載しておりましたが、「録画機器」の誤まりでした。お詫び申し上げます。
3 機能追加手順(ソフトウェア機能改修の方法)
1.ソフトウエアの機能改修
① 4Kチューナー本体の電源を入れます。(電源がオンの場合、電源ランプは「緑」が点灯します)

② BSデジタル放送のいずれかのチャンネル(BS1など)を選び、15分以上視聴してください。
(この際、4Kチューナー本体の電源が「オン」の状態であれば、テレビの電源は「オフ」の状態で構いません。)
③ 15分以上視聴された後、4Kチューナー本体の電源を「オフ」にします。
(この際、電源コードは抜かないでください。電源ランプは「赤」または「橙」が点灯します)

④ 4K チューナーは、電源オフ中に機能改修プログラムを受信し、自動的にソフトウェア機能改修を
実施します。
(就寝時や外出前などご視聴にならない時間帯に電源を「オフ」の状態にしてください。)
2.ソフトウェア機能改修完了の確認方法
- ① 4Kチューナーの電源をオンにします。(電源がオンの場合、ランプが緑に点灯します)
- ② 4Kチューナーのリモコンの〔番組表〕ボタンを押します。
- ③ 番組表の上部に表示される 8 桁の数字の末尾4桁が「3010」であることをご確認ください。
(番組表イメージ)

4 その他
2月にお知らせしました際は、「BS4K 放送を予約録画する場合、録画開始時間になると再起動が発生する場合がございます。その場合、番組先頭から最大1分程度は録画できません。また、再起動時にご視聴の番組は、一時的にご視聴いただけません。」とご案内しておりましたが、同事象の発生は、メーカーでは確認されているものの、お客さまからの発生のご申告はなかったことをご報告します。
以 上