「クリスマス将棋フェスタin QTnet将棋センター」の開催について
~女流棋士 香川愛生サンタが福岡・六本松にやって来る!~

2019年11月 5日
株式会社QTnet

2019年11月 5日
株式会社QTnet

 

平素よりBBIQをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。

株式会社QTnetは、福岡・六本松の「QTnet将棋センター」において、クリスマスイベント「クリスマス将棋フェスタ」を12月7日(土)に開催いたします。

当日は、将棋界はもとよりYouTube・ゲーム・映画など多方面で活躍中の人気女流棋士「香川 愛生 女流三段」が来場されます。そして、香川女流三段が代表を務める株式会社AKALIさまにプロデュースいただき、将棋大会(有料)のほか、お子さまから大人の方まで将棋ファンがお楽しみいただける催しをご用意しておりますので、ぜひ、遊びにお越しください。 

なお、イベント参加は事前申込みが必要です。ご参加希望の方は下記の応募方法をご確認ください。

 

          

実施日時

2019年12月7日(土) 10:00~19:00予定

会場

QTnet将棋センター ( https://qtnet-shogi.jp/ )
福岡市中央区谷1丁目12-37 六本松USビル1階  福岡市科学館そば

応募方法

11月24日(日)までにこちらの応募フォームからお申込みください。
参加受付したお客さまには、参加券を郵送します。(11月27日発送予定)

※募集期間中に会場収容可能人数に達した場合は、途中で締切らせていただきますのでご了承ください。

【24日までの応募は終了しました】

追加で応募受付を行いますので、こちらの応募フォームよりお申込みください。

25日以降にお申込みされた方については参加券の発送を行いませんので、ご了承ください。

参加費

当日会場にて、参加券をご提示いただき、現金でのお支払いをお願いします。

※会場ではお釣りをご用意できない場合がございます。参加費はお釣りのないよう事前にご準備いただきますようご協力をお願いいたします。

QTnetユーザーご来場特典

BBIQ、BBIQ光テレビ、QTモバイル、BBIQ電力をご利用中のお客さまには、ご来場プレゼントを進呈(1名につき1個まで)します。

 

イベントの詳細 

 

時間

主な内容
10:00~13:30

①クリスマス将棋大会

・参加費:1,500円(①②全て通しでの参加費は2,000円)

・対象:小中学生の方

・対局ルール:手合いカード方式
(対局相手の名前と勝敗を記録。棋力でクラス分けを行い、同一クラスの対局中以外の人同士で自由対局)

・賞品:対局成績に応じて賞品を進呈

・集合写真撮影

・表彰式、プレゼント抽選会

指導対局(指導棋士:香川愛生 女流三段)<時間 12:30~13:30>

・対象:大会参加者

13:30~14:00

休 憩

※昼食は各自でご用意ください。(お弁当の提供はございません)

14:00~16:30

②バラエティイベントコーナー(参加棋士:香川愛生 女流三段)

・参加費:1,500円

・対象:制限なし

・香川愛生に挑戦(詰将棋クイズ)

・ペア将棋交流会

・プレゼント抽選会

・集合写真撮影

17:30~19:00

③トークショー(参加棋士:香川愛生 女流三段)

・参加費:1,000円

・対象:終了時間の都合のため、高校生以上の方

・香川代表監修の将棋マンガ「永世乙女の戦い方」いろいろ話

・YouTubeなど棋士としての活動内容

・事前に質問を募集

10:00~16:30

どうぶつしょうぎ体験コーナー

これから将棋を覚えたい方や小さなお子さま向けに簡単に手軽に遊べて、将棋のルールが学べるボードゲーム「どうぶつしょうぎ」の体験コーナーを設置。

事前に上記①②のイベントにお申込みいただき、参加券をお持ちの方(ご家族さま含む)にご利用いただけます。

※参加費は消費税込みです。

 

【注意事項】

・本イベントは、有料イベントとなります。ご入場の際は、必ず受付にて、参加費のお支払いをお願いします。

・①クリスマス将棋大会については、付添の保護者の方は入場無料ですが、②バラエティーイベントについては保護者の方も有料になります。

・会場ではお釣りをご用意できない場合がございます。参加費はお釣りのないよう事前にご用意いただきますようご協力をお願いいたします。

・会場までの交通費や宿泊費はお客さまのご負担となります。

・会場には、本イベント専用の駐車場は設けておりません。公共交通機関をご利用いただくか、お車でご来場の場合は、お近くの有料駐車場をご利用ください。

・イベント中に無断での棋士の撮影・録画、握手・ツーショット撮影などの依頼はご遠慮ください。

・本イベントでは客席を含む会場内を撮影し、Webサイト等に掲載することがあります。

以 上

イベント情報一覧に戻る