BBIQ LIFEイベント
「ゴッホになりきろう!名画を描くアート教室
~大人の習い事シリーズ第2弾~」(10/4)を開催しました

レポート

2025年10月15日
株式会社QTnet

2025年10月15日
株式会社QTnet

9月23日(火・祝)、西日本最大級のeスポーツ総合施設esports Challenger’s Park(略称:チャレパ)にて、BBIQ LIFEイベント「FORTNITE交流会inチャレパ~憧れのプロ選手 Jaemon & PONY に挑め!ウデ試しチャレンジ~」をオンラインとオフラインのハイブリッド形式で開催しました。
当日は、多数の応募の中から抽選で選ばれた、小・中学生を中心とした約80名の皆さまにご参加いただきました。

イベントはデュオプレーからスタート。親子や友人同士で声を掛け合い、協力してプレーする姿が見られました。
さらに、Jaemon選手とPONY選手もマッチに参加!参加者の皆さまは、憧れの選手と同じ舞台で戦える貴重な体験に胸を躍らせていました。
続くソロプレーでは、Jaemon選手、PONY選手による生実況で会場の熱気は最高潮に!
会場の巨大スクリーンに映し出される参加者のプレーにプロ視点が加わり、会場を沸かせる一幕も。

さらに、オフライン限定のドリームマッチでは、 プロ vs 参加者による夢の対決が実現しました。
お二人は武器を持たず防御のみという特別ルールでしたが、華麗な建築と立ち回りで次々と攻撃を回避。
その圧巻のプレーに、会場中が食い入るように画面を見つめていました。
多くの参加者との激戦をくぐり抜け、最後はなんとプロであるJaemon選手とPONY選手が生き残り、夢の直接対決です! 
華麗な建築と立ち回りがぶつかり合うハイレベルな戦いを制し、PONY選手が見事ビクトリーロイヤルを達成しました。プロ同士が見せた神業ともいえる技術と真剣勝負に、会場からは惜しみない拍手が送られました。

ドリームマッチ後は、両選手への質問タイムも設けられ、「学業との両立方法は?」といった真剣な質問が次々と飛び出し、お二人が一つひとつ丁寧に答えていました。
休憩時間には、Jaemon選手に駆け寄り、サインや写真撮影を求める子どもたちの姿も見られ、憧れの存在との交流を心から楽しむ姿が印象的でした。

本交流会を通じて、eスポーツの魅力や楽しさをより一層感じていただけていたら幸いです。
QTnetは、様々なイベントを通じてお客さまに体験や学びの機会をお届けできるよう、これからも積極的に取り組んでまいります。

参加者の皆さまからの感想

「分からない所はスタッフの方がとても親身にサポートしてくださり、安心して参加できました。憧れのプロの方と一緒にプレーできたのは本当に刺激的で、最高の思い出です。」
「子どもが終始とても楽しそうで、見ているこちらも嬉しくなりました。家族で参加して本当に良かったです。」
「友達と一緒にプレーしたり、プロの技を間近で観戦したり、とても楽しく過ごせました。子どもから大人までみんなが楽しめる、他にはなかなかない貴重なイベントでした。」

講師のご紹介

タナカ ナミ(現代アーティスト/株式会社andGALLERY代表)

〈プロフィール〉
福岡県生まれ。
6歳より洋画家 江田茂人氏の元で水彩画、油彩画を学ぶ。
2000年 大分県立芸術文化短期大学 美術科工芸デザイン入学、卒業後は副手として勤務。
2003年 北九州市門司港(門司港アート村)にて陶芸家として作品制作を開始。
2014年 出張陶芸教室の運営やママのためのフリーペーパーdropsの発行を開始。
2018年 15年間続けた陶芸家業を手放し現代美術家として活動を開始、人間の内側の感情をリアルに表現するアート活動を始める。
2019年 NYでのアートイベント企画・主催をきっかけに、株式会社andGALLERY設立。
2021年 妄想美術室をスタート、様々な施設にてアートワークショップを開催。

▶詳しくはこちら

〈作品紹介〉
イベント情報一覧に戻る